東芝レグザが頻繁に「B-CASカードが正しく入っていません」と出るようになりました(-_-)
「テレビ本体が寿命かな」と思ったけど、調べてみたらB-CASカードの入れる向きが逆でした(爆)
エラーが出るほとんどの原因はB-CASカードの向きです。
東芝レグザの画面に「B-CASカードが正しく入っていません」と表示されたら確認する箇所を書いているので参考にしてください。
参考までにネット通販では全メーカー対応のアダプターが安く売っているので、時間がある場合は試してみてもいいかもしれません。
こんな感じのやつです↓
もくじ
東芝レグザのB-CASカードが接触不良?何度も警告表示される!
うちの東芝レグザは2010年に購入しました。東日本大震災の前の年です。
型式は42Z1。
このレグザがここ最近「B-CASカードが正しく挿入されていません」と画面に表示されてうざかった(+_+)
テレビの電源を入れてすぐに表示されるし、チャンネルを変えるたびに表示されてそのたびにリモコンの『決定』ボタンを押さないと消えない状態でした。
また、何度もチャンネルを変えると画面後止まって電源を入れなおしても何をしても止まったままになりました。
コンセントを抜けば何とか映るようにはなるけど、また「B-CASカードが正しく挿入されていません」と表示される始末。
最悪なときは画面が真っ黒になって音声も途切れて終了~でしたからね。
このレグザも8年目だからもしかして寿命なのかなとか思いながら、ただのB-CASカードの接触不良なのかと何度も入れ直してみたけどダメでした(-_-;)
- B-CASカードに汚れが付いているのかと綺麗に拭いて差し込んでもダメ。
- B-CASカード挿入口に埃が溜まっているのかと思って、ファミコンのカセットを差し込むときのように息を吹きかけて差し込んでもダメ。
- コンセントを抜いて10分ほど放置して、またコンセント接続してもダメ。
- 主電源を長押ししてリセットしてもダメ…
もう何をやってもダメな状態で最終的にレグザ本体の寿命かなと思いました…
違うレグザのB-CASカードを差し込んでみた
うちには二階に小さめのレグザをあることを思い出して、そのレグザのB-CASカードを差し込んでみました。
しばらくはちゃんと映り、「B-CASカードが正しく挿入されていません」の表示もでて来なくなったので「なんだ~B-CASカードが古くなっていたのか」という結論になりかけました。
が、30分ほどしたら、また「B-CASカードが正しく挿入されていません」と表示が出続けました(=_=)
これはまじめに新しく液晶テレビを買わないとダメかなと思い始めました。
そして、東芝のカスタマーサポートに電話しようと思って取説を引っ張り出しました。
いちおう「B-CASカードが正しく挿入されていません」と表示された場合のQ&Aを探したり、B-CASカードの説明を確認していたときに「あれ??」と思うことを見つけました。
おいおい!!B-CASカードって向きがあるの???
今まで挿入するときに向きとか意識したことがなかった(;^ω^)
レグザには青カードと赤カードの二枚のカードがB-CASカードなんですが、二枚の挿入向きが逆なの?まじ???
早速レグザ本体を確認してみる。
レグザにはB-CASカード挿入する向きがある
すぐにレグザの横のB-CASカード挿入口を確認してみました。
ちょっとわかりづらい図柄なんだけど、確かに向きがB-CASカード1とB-CASカード2では違うようです(-_-;)
「もしかしてやっちまった???」
今まではそんなこと分からずにB-CASカード1とB-CASカード2を同じ向きで挿入してたわ。
でもB-CASカード1とB-CASカード2は逆向きに挿入しなくてはならないようです。
ややこしいわ~東芝さん((+_+))
これ、間違えて挿入している人多いと思いますよ?
おいおい、と思いながら、そして、まさかな…という思いを抱きながら再度B-CASカードを入れなおします。
青カードはこの向きで。
赤カードは逆向きで…
テレビ画面の前側から見るとこんな感じで入れ直します。
早速、取説の通りちゃんと差し込んでみたら「B-CASカードが正しく挿入されていません」の表示は二度と出なくなりました。
そして気持ち画面表示が心なしかくっきり綺麗に映るように感じるのは気のせいでしょうか…
あれから半年、「B-CASカードが正しく挿入されていません」の表示は出たことがありません。
さらに1年後
カードの向きを正しく入れたら、あれからは二度と「B-CASカードが正しく挿入されていません」の文字は出てきていません。
間違いなくBキャスカードの入れ間違いが原因だったようです。
液晶テレビと有機ELテレビのメリットデメリット
最近のテレビは大きく「液晶テレビ」と「有機ELテレビ」に分かれます。
2種類のテレビのメリットデメリットを見ると、今現在自分に合っているテレビはどっちなのかわかります。
液晶テレビのメリット
最大のメリットは安いことです。
画質にこだわらなければ液晶テレビで全然OKです。
安い分、画面を大きく設定できるのでおすすめです。
液晶テレビのデメリット
バックライトで明るさを調整するので、横の厚みがでます。
そしてその分重くなります。
有機ELテレビのメリット
液晶テレビのようにバックライトが必要でないので薄い設計です。
薄いのでかなりスタイリッシュでおしゃれです。
有機ELテレビのデメリット
とにかく値段が高いです。高すぎる…
壁掛けテレビにこだわらなければ、まだ高いので有機ELテレビの選択は一般家庭ではまだないのかなと思います。
液晶テレビのおすすめはこれ
AI対応で画質を自動調整
有機ELテレビのおすすめはこれ
「レグザエンジンファイン」搭載
まとめてみると…
- 「B-CASカードが正しく挿入されていません」が出たら向きを確認
- それでも警告表示出るならコンセントを抜いてリセット
- 主電源を長押しでリセット
- 他にレグザがあるならそのB-CASカードを利用する
ここまでやってそれでもまだ「B-CASカードが正しく挿入されていません」と表示されるなら、そこで初めて東芝のカスタマーサービスに電話して対処方法を教えてもらうといいです。
たぶん、僕のようにB-CASカード挿入の向きを間違えている人多いと思います。
だってレグザ購入して今までその向きでちゃんと映っていたわけだから、いまさら警告とかビックリしますよね?
何で今まで認識しなかったのか意味が分からないけど、とりあえず向きが違っていたということが分かってよかったです(^^)v
うちでも同じ現象があり、この記事のおかげで解消しました!
しかし今までは何も表示無かったし、カードを入れ替えたこともないんですよね。
今まではカードがちゃんと刺さってなくても映ってたってこと?
謎です…
うちも逆でした!10年目のレグザですが、半年ほど前まではエラーもなく普通に使用してました。おかげ様で、エラーも出なくなり嬉しいです。こちらのページを見つけて良かったです。ありがとうございました!
エラーメッセージで検索してこちらのページにたどり着きました。
うちも逆でした!寿命かなと諦めていたんです。本当に助かりました。ありがとうございます!!
コメントありがとうございます!
解決できたようで良かったです^^
新しいB-CASカード買ってしまいました…。新しいカード挿しても表示が消えず、途方に暮れていました。解決策を探して、いろいろ検索していたら、この記事とで会い、「まさかね…」と試してみたら、消えました。うちも逆向きに挿してありました…。解決して良かったけど、なぜ何年も逆向きのまま、表示も出なかったのか不思議です。新しいB-CASどうしよう…。
匿名さん、コメントありがとうございます。
>解決して良かったけど、なぜ何年も逆向きのまま、表示も出なかったのか不思議です。
私も何年も逆のままで何の異常もなかったです。
だから焦るんですよね。
解決できたようで良かったです^^
このページのおかげで解決しました ありがとうございます!
型番も全く同じでカードは同じ向きでという思い込み。。
BSなのに映り悪いねーなんて話してたけどこれが原因…!?