この記事は約 3 分で読めます

部屋干しで臭い取れない?もしかしてこんな間違った干し方してない?

洗濯物が臭い

 

じつは、こまめな洗濯と洗剤の選び方によって

部屋干ししても臭いを予防できるんです。

 

密封された状態で部屋干しするのなら、

ちょっとした工夫が大事です。

 

今年の梅雨時は洗濯方法とじょうずに部屋干し用洗剤を使って

快適に乗り越えてみませんか?

スポンサーリンク

「部屋干し臭」の主な原因はズバリ!雑菌とカビ。

 

臭いの原因となる雑菌は、乾燥時間と洗濯機の汚れに関係があります。

 

部屋干しでは、洗濯物を乾かすのに時間が掛かりますよね。

 

濡れた状態が長いほど、雑菌が発生し繁殖してしまいます。

雑菌が発生して増殖するとか想像しただけで寒気がしますよね((+_+))

 

なんか体痒くなってきたのは気のせいかな…

 

また、洗濯漕にカビや汚れが付着していれば、

そこから雑菌も増えてしまいます。

 

当然、洗濯物に混ざってしまい、衛生上あまり良くないですね。

 

せっかく洗濯したのに、

生乾きのようなイヤな臭いが取れないことありませんか?

 

ここでは臭いがつかない対処法を説明していきます。

 

  • 臭いが取れないときの対処法

部屋干しの場合は、洗濯と干し方を工夫することで臭いを予防できます。

 

洗濯漕の掃除

市販の洗濯漕クリーナーや漂白剤などを使って、洗濯機を洗いましょう。

 

ほとんどの洗濯機には「漕洗浄」のようなコースが備わっています。

 

漕洗浄コースが無い洗濯機でも、水または、ぬるま湯を溜め

クリーナーや漂白剤を入れて数分おきます。

 

その後、普通に洗濯機を回せば洗濯漕の掃除が簡単に出来ます。

 

また、洗剤の投入口もブラシなどを使って、

こびりついた汚れを落とします。

 

洗濯漕のネットに溜まったゴミも取り除いておきましょう。

 

洗濯物はなるべく溜め込まない

つい忙しいと洗濯物を溜めてしまいがちですが、

詰め込み過ぎにも注意しましょう。

 

量が多いと、中の洗濯物がきちんと回らず、

洗剤も混ざりにくくなりますよ。

 

また、汚れ落ちも悪くなってしまいますので、

洗濯物が多い場合は何回かに分けて洗濯をしたほうがいいですね。

 

ポイントとしては、1回の量を少なめにして、

汚れをしっかりと落としましょう。

 

部屋干し専用洗剤を活用する

部屋干し用の専用洗剤には粉末、液体タイプと色々な洗剤があります。

 

抗菌除菌効果のある洗剤を使ったり、漂白剤も試してみます。

 

また、洗濯前に臭い付けの香料を入れたり、

干す時にスプレータイプの消臭剤を使っても効果があるので

自分に合った洗剤を見つけてみてはどうでしょう。

 

そうすると、洗剤選びも楽しくなったりします。

スポンサーリンク

干す時は風通しをよくする

洗濯物が多かったり、スペースが狭いと、

干す間隔がくっついてしまいます。

 

なるべく間隔を空けて干したり、

長さの違うものを交互に掛けて

洗濯物が重なる部分を少なくしましょう。

 

 

カーテンレールに干すのもオススメしません。

 

カーテンの雑菌が洗濯物に付いたり、

風通しも悪くなります。

 

エアコン、扇風機、乾燥機などを使う

エアコンの除湿機能、扇風機や送風機(サーキュレーター)などを使い、

部屋の空気を循環することで乾燥時間も短縮できます。

 

もちろん乾燥機も積極的に使用します。

 

ただ、乾燥機は時間も電気代も掛かります。

 

気になる場合は、部屋干しして、少し乾いてから

仕上げ程度に短時間の乾燥機をかけてもいいですね。

 

最近では浴室に衣類乾燥が付いた家庭も多いです。

 

浴室に乾燥機がついていなくても、洗濯物を吊るし

換気扇を回して乾かすのも良いでしょう。

 

その場合は浴槽の湯を必ず落として、浴室の湿気を取り除いてから

洗濯物を干すようにしましょう。

 

まとめ

洗濯物は日差しが十分で、風通しの良い屋外で干すことが理想ですが

冬の間や梅雨、花粉時期は外に干すことができません。

 

また、女性の一人暮らしだったり、個々のライフスタイルによって

部屋干ししか出来ない場合もあります。

 

部屋干しすると臭いが気になるところですが、

外干しとの違いは天候に左右されず色落ちに影響しません。

 

また、目に見えない花粉やホコリが付きにくいメリットもあります。

 

 

洗濯の方法や、干し方に工夫をすれば、

部屋干しでもイヤな臭いは防げます。

 

「洗濯」は重要な家事の一つです。

 

少しの手間とコツを意識してみましょう。

 

きっと今よりもっと快適な生活が送れますよ。

スポンサーリンク