この記事は約 6 分で読めます

教習所 第一段階終わらない人は必読!追加料金やオーバーしまくり体験談

教習所を楽しく通えれば別に大丈夫なのですが、運転が苦手な人や忙しい人は教習所の第一段階さえ全然終わらないという人も中にはいますよね?

 

私の同級生もオーバーしまくって焦ってましたよ。

 

この記事では教習所の第一段階が終わらない場合、どのような対処法があるのか調べてみました。

 

調べてみると意外に実技でオーバーしている人多いですよ。中には倍以上オーバーしている人も多いです。そんなに他人と比較しないほうがいいです。

 

 

第一段階終わると次は路上です。

路上に出る前にしっかりと車体を体の一部のように体感できるほどにしないと危険です。

 

だから教官もその辺をしっかりと見極められるまでハンコは押さないです。

 

またどうしても第一段階終わらなくて不安に思っているなら、教習所に相談をするのが良いです。

 

まずは受付でそのことを相談すれば、教官に伝わるのでより丁寧に生徒が納得する方向に指導してくれますよ。

 

最後には追加料金の金額やオーバーしまくりした人の体験談を書いているので参考にしてみてください。

スポンサーリンク

もくじ

閉じる

第一段階オーバーしている人の感想

ヤフー知恵袋や教えてgooでは教習所の第一段階終わらないことの相談が多いですね。

 

例えばこんな相談もありました。

 

こんにちは。

仕事をしながら教習所に通っていたため、三ヶ月ほど通わない時期があり、
今月からまた通い始めました。

今は第一段階で交差点右折を習っていますが、実技講習がすでに22回!!になりました!!

私の通っている教習所は追加料金も取られてしまいます・・・。
なにがなんでも免許取る気持ちではいますが、私のように実技講習を第一段階最短12時限なのに倍以上かかった方っていらっしゃいますか?

出典:教えてgooより

 

質問者さんへの回答がこれです。

 

こんにちは。

私も以前、仕事をしながら教習所へ通っていました。

1回目はあまりの忙しさに、結局期限切れとなってしまいましたが…
2段階(当時は1・2段階で終わりでした)の路上まで行っていたのでとても悔しい思いをしました。

その時は〇〇さんと同じように、1段階ではオーバーして18時間ほど掛かってしまいました。

 

その後、再度別の県で取り直したのですが、2回目に通った教習所は「甘い」と言うことで有名な教習所でした。そのせいか、卒業生の事故率は県TOPクラスでした。

 

県によっても、教習所によっても厳しさが違うとは話に聞いていたのですが、確かにあるようです。

1回目の教習所はオーバーしている人も多く、厳しかったです。2回目の教習所はオーバーする人はめったにいません。正直、「こんなんでいいの~?」という運転でもハンコもらってました^^;

 

〇〇さんが通っている教習所は、きちんと卒業させたい、という所なのでしょう。一生に一度(たいていは)のことですから、むしろ丁寧で良いと思います。

 

1段階でちゃんと乗れるようになってから路上へ出すので、辛いのは1段階だけだと思いますよ。
がんばって良いドライバーになってくださいね^^

 

気休めになるかもしれませんが、教習所での教習時間が長ければ、早く次段階へ進んだ人より、長い時間基本に忠実な実技教習を経験でき、免許取得後においてもいろんな記憶が蘇り注意深い運転が出来ると思います。

 

10年以上前のことなので何時限で終わったかははっきりと覚えてませんが、私もかなりオーバーしました。

倍くらいかかったかもしれません(^-^;)

 

大学卒業の年の春休みから通いはじめ、社会人ンヶ月めでやっと取得しました。期限ギリギリまでかかったはず。

オーバーすると追加料金がかかるんですよね~(かからないプランもあるのかもしれませんが。。。)

 

運転技術を覚えるまでの時間や回数は人それぞれだから、いいじゃないですか。

ゆっくりゆっくりひとつずつひとつずつ覚えていけば。

 

免許証に何時限オーバーなんてでるわけじゃないし。

歩行者の立場で考えてみるとよくわかりますよ。

 

できてもできなくても最低時限数をクリアしたら誰でも見極めをもらえたらこわいと思いません?

ひらきなおりすぎでしょうか。

 

実際、この人運転うまいなあって人が時限数オーバーしていたということもあったのが励みになってます。健闘を祈ります!

 

自分が今年の3月まで通っていた自動車学校では、実技講習を第一段階最短15時限で仮免許試験までいけるのですが、自分が知っている人で、25回以上くらい実技講習を受けた人がいました。

ちなみに、自分が知っている第一段階最短15時限オーバーした人は、全員第二段階へ進むことが出来ていました。

 

私からアドバイスを一言^^

 

どうしてもオーバーすると人と比較してしまうと思いますが、しっかりと運転に慣れることが大事です。

 

中途半端にギリギリで第一段階クリアして第二段階に向かうほうが危険です。

 

初めて車を運転するのですから、難しくて当たり前です。

人と比較せずにマイペースで進んだほうが絶対にいいですよ!

 

教習所第一段階終わらないとどうなる?対処法

教習所ですが第一段階が終わらないと、残念ですが教習所を退所することになっていまします。

 

では詳しく解説をしていきます。

 

教習所はいつまでも車に乗って訓練をする技能教習ができるわけではありません。

 

教習所では段階的に試験があり、入所から始めのステップは第一段階と呼ばれています。

この段階では技能教習は1日2時間ほどしかできません。

 

そして座学やみきわめ試験をこなして段階をこなし、仮免、本免許と取得をしていきます。

 

合宿免許であったり、教習所に行く時間がある場合は、連続して通うことができるならこの段階はどんどん進んで行くでしょう。

 

ただし、教習所をサボりまくっていると、この第一段階でさえ期間内に終わらないことがあります。

 

そうなると結果として追加料金が大きくかかります。

 

自動車教習所は法令により9ヶ月以上いることができません。

これ以上いると強制的に退所となってしまいます。

 

対処法としては教習所ではオプションでスケジュールを組んでもらうことも可能です。

 

自分でスケジュールを組むのに自信がない人は、強制的にでもプランを組んでもらって、なんとか教習所に通うようにしましょう。

 

技能教習第一段階オーバーしたときの追加料金はどのくらい?

技能教習ですが、教習所のプランで申し込むと第一段階などの期日が決められます。

これらをオーバーすると「補修」ということでさらに受講料がかかります。

 

追加料金としては教習所によりますが、補修1回につき5000円ぐらいが相場です。

 

1回だけならまだしも、補修に補修を重ねると、この追加料金だけで結構な金額になってしまいます。

 

ある意味、この追加料金はしょうがないのかもしれませんが、抑えられる費用ですのでできるだけ抑えるようにしましょう。

 

また教習所のプランによっては補修を受け放題のものもあります。

 

その場合、5万円前後のオプションになりますが、期日内に終わらせる自信がない人にとってはオプションに入った方が安心かもしれませんね。

 

スポンサーリンク

教習所の段階をオーバーしまくりする人は多いのか?

実際、教習所をオーバーしまくりする人は多いのでしょうか?

 

結論から言えば、多くはないですが一定数はいます。

 

私の友人も通うのがめんどくさくなったらしく、9ヶ月を過ぎて強制的に退所をされていました。

 

教習所ですが、運転が下手だからという理由で期限をオーバーする人はほとんどいません。

 

教習所をオーバーしまくりする人の多くの理由が「めんどくさい」や「忙しくなった」などの理由からです。

 

教習所で免許を取るためには30万円近くかかります。

 

9ヶ月を過ぎてしまったら強制的に教習所は退所になってしまうので、また新たに免許を取るとなると教習所の再入学しなくてはなりません。

 

さすがにお金がもったいような気がするので、やはりしっかりと入学したら通って免許を取りたいですね。

 

まとめ

教習所ですが、第一段階の期限も決められており、それをオーバーすると5000円前後の追加料金がかかります。

 

また、教習所は9ヶ月までしかいることができないので、それをオーバーすると強制的に退所になってしまいます。

 

教習所を退所になることは意外に多いですが、それはお金と時間がもったいないだけです。

 

ぜひしっかりと教習所に通って免許を取るようにしたいですね。

スポンサーリンク