新生活も始まり引っ越しをしたという人は多いでしょう。
引っ越しを機に心機一転頑張りたくなる季節ではありますが、引っ越しをしたら悩むのが挨拶ですよね。
ご近所さんには挨拶をした方がいいのかもしれませんが、中には引っ越しの挨拶が迷惑と感じる方もいるかもしれません。
ここでは引っ越しの挨拶が迷惑なのか?そうでもないのか?また挨拶するのならどこまですればいいのかについて解説をしていきたいと思います。
アパートと一軒家の場合では挨拶したほうがいい範囲が変わってきますよ。
引っ越し挨拶は迷惑な行為なのか?
引っ越しをした場合、昔は近所に挨拶をするのが当たり前でした。
それが近年は引っ越しの挨拶をしない人も多くなっています。
時代の変化なのかわかりませんが、実際引越し挨拶は迷惑な行為なのでしょうか?
いろいろ調べてみると、確かに迷惑な行為と捉える方もいるようです。
迷惑だと感じる人はどういう人なのか深堀してみたいと思います。
引っ越し挨拶をしない人は特に若い人に増えており、若い人ですと半数以上は引っ越し挨拶をしないというアンケートが出ています。
その理由として
- 仕事があって夜にしか挨拶に行けない
- 隣人に一人暮らしが知られるのが怖い
などという理由が挙げられます。
確かに夜に挨拶に行くのも迷惑ですし、また女性の場合は一人暮らしだと知られるのが怖いと感じるかもしれません。
また対応する側も特に親睦を深めたいと思っていない場合には迷惑と感じることもあります。
なので特に長く住まない賃貸の場合でしたら、無理に引っ越しの挨拶をする必要はないですよ。
引っ越し挨拶はどこまでやればいい?アパートの場合
ただもちろん引っ越しの挨拶をしたいと思ったら構いません。
引っ越し挨拶ですが、アパートの場合はどこまでやればいいのかですが、両隣と上下に行えばいいでしょう。
両隣は何かと顔を合わせることもありますので、挨拶をしておくと良いでしょう。
大学生の場合は、同じ大学なんてこともありえます。
そして、上下に関しては騒音トラブルが起きやすいのが上下ですね。
なので、前もって上下の人を確認しておくことでトラブルを避けることができます。
人によっては2個隣まで挨拶をすることもありますが、そこまで挨拶をするのはどちらでも構いません。
わざわざ引っ越し挨拶をしに行かなくとも、ゴミ捨てなどで顔を合わせたら挨拶をするでも問題はありません。
引っ越しの挨拶はどこまで?一軒家の場合
では一軒家の場合はどうなるのでしょうか?
結論から言えば、一軒家の場合は挨拶の範囲は広がります。
そして、一軒家の場合は挨拶はした方が良いと言えます。
賃貸とは違い、一軒家の場合は長くその場所に住むことになります。
そしてご近所さんとは一生の付き合いになる可能性もあります。
また子供がいる場合には、ご近所の方と顔見知りになっておくのは防犯上にも良いです。
なのでやはり一軒家に引っ越した場合にはしっかり引っ越しの挨拶をした方がいいでしょう。
そして一軒家の場合の引っ越しの挨拶ですが、挨拶をする範囲としては両隣2軒、道路を挟んだ3軒、そして裏側にも家がある場合は裏側3軒ほどになります。
挨拶をする軒数も多くなってしまいますが、長い付き合いになるのでそれは仕方がないですね。
引っ越しの挨拶をする場合は、休日の夕方など、人が家にいそうな時間に訪れるのがいいでしょう。
簡単な粗品でいいので用意をして挨拶を手短に済ませるようにしましょう。
しっかりと引っ越し挨拶をして良好なご近所関係を築いてくださいね。
まとめ
引っ越しの挨拶ですが中には確かに迷惑だと感じる人もいます。
賃貸の場合は長く住むことも少ないので無理に引っ越し挨拶をする必要はありません。ただもしする場合でしたら、両隣と上下の人にするようにしましょう。
一軒家の場合は一生の付き合いになることもあるので、しっかり挨拶をした方が良いです。
その際には向かい3軒、裏3軒、そして両隣2軒ほど挨拶をするようにしましょう。
ぜひうまくご近所さんとの関係を築くようにしてくださいね。