この記事は約 4 分で読めます

洗濯機の蛇口から水漏れ時の対策!パッキンや給水ホースは簡単に直せる。

洗濯機からの水漏れって経験したことありますか?

 

洗濯機の蛇口って使わないときでも基本開けっ放しになってますよね?(うちだけ?)

 

だから一度水漏れが始まると24時間ダラダラと知らない間に漏れています((+_+))

 

旅行に行っていて数日家を留守にしていたりしたら大変なことになりますよね。

 

我が家でも先日、洗濯機周辺が水浸しになっていて焦りましたよ。

 

業者にお願いすると料金がかかるので自分で直しましたので、水漏れの直し方をシェアしておきます。

 

これが意外に簡単です。

スポンサーリンク

もくじ

閉じる

洗濯機の蛇口から水漏れして焦りました!

それは突然起こりました。

 

カミさん
カミさん

パパーー!!!洗濯機のところすごい水だけど何かこぼしたの?

 

と、一階からカミさんの声が。

 

僕

えー?何もこぼしてないよ~
拭けばいいじゃん!

カミさん
カミさん

でも、ハンパない量だけど、洗濯機から水漏れしてんじゃないの?
ちょっとマジに下に降りてきてよ~~!!

 

なんだかな~と思いながら、下に降りて行ったんだけど、フローリングの床が水浸しじゃん(◎_◎;)

 

どこから水漏れしているのかというと、洗濯機の上の方からバシャッと出ている様子だけど、今は出てないんですよね。

 

おかしいなぁ~と思って、洗濯機とホースがつながっている蛇口の方を見るとなにやらお湯のハンドルの下あたりがやけに濡れている。

 

しかもカビだらけ…

 

洗濯機でお湯なんて使わないので今までいじったことないけど、蛇口は開いたままです。

 

蛇口を閉めてみるとたら~~と水が出てきました。
蛇口のハンドルの下からです!!!水漏れの原因突き止めたぞ!!!!

 

 

水道業者に連絡をすると明日の午後からに伺うとのこと…

 

確かにその時の時間は17時。。。

 

明日まで待てないので自分で対策することにしました。

 

洗濯機水漏れは蛇口のパッキンだけど部品ってあるの?

明日の午後は仕事で家に誰もいないし、そうなると仕事終わりは誰もいないので、また後日になるのか・・・

 

とか思いながら、でもこれって蛇口のハンドルのパッキンを交換するのは自分でもできそうな気がすると、ネットで調べてみたら、ちゃんとユーチューブ動画があるじゃないですか(^^)/

 

 

パッキン交換動画を見てみると、自分でもできそうだったので早速ホームセンターに行ってきて、蛇口のハンドルパッキンを買ってきました。

 

洗濯機の蛇口パッキンのサイズって家庭用だとだいたい13ミリです。

 

13ミリより大きいサイズは業務用21ミリとかで明らかに大きいのですぐに違うとわかります。

 

このパッキンキットが150円くらいでした(安い)

 

早速交換に取りかかります。

 

各家庭についている蛇口の形状によって方法は違うかもしれないけど基本は大体同じです。

 

ハンドルの上のプラスティックの「めくらフタ」を小さいマイナスドライバーで優しくこじ開けます。

 

 

すると、ネジが出てくるので、今度はプラスドライバーで緩めます。

 

 

ネジを取るとハンドルが上に取れるようになるので取ります。

 

 

あとは、この部分のジョイントナットをプライヤーで緩めて取ります。

 

 

ナットを取ると、中に黒いパッキンが入ってますし、蛇口側には金色の丸いワッシャー?が見えます。

 

 

黒いパッキンは三角パッキンと言います。
マイナスドライバーでこじれば取れます。

 

 

このように左からジョイントナット→三角パッキン→ワッシャーになります。

上が新品のパッキンキットです。

 

ワッシャーも小さい細いマイナスドライバーで上手にこじると蛇口の芯の部分を回して取らなくてもよいです。

 

真ん中の芯の部分を回して取ると水が一気に出てくるので取らない方がいいです。

 

この芯を取らないとワッシャーをどうしても外せないのなら、水道の止水栓を閉じないとだめですから気をつけましょう。

 

あとは外した順番に組付けていけば修理は終わりです。

 

簡単でしょ?

 

これだけの作業で業者にお願いすると部品代込みで3,000円~5,000円は取られますよ(-_-;)

だったら自分でパッキンを買って直した方がお得ですよね。

 

スポンサーリンク

洗濯機給水ホースの接続ニップルの水漏れも怪しいぞ。

と、これで洗濯機の水漏れも直ったと思ったけど、またカミさんが叫んでいます…

 

カミさん
カミさん
パパー!!!今度は洗濯機のホースのあたりから水漏れしてるんじゃない?
本当に直したの~これ~

 

見てみると、確かに洗濯機のフタの上に水が溜まっています…オイオイ

 

矢印のハンドル下のパッキンは交換したんですがね。

 

 

こちらは給水ホースの接続付近からの水漏れのようです。丸の中に水が溜まっているのがわかりますか?

 

水漏れは接続ニップルから??

 

 

このホースの接続ニップルは分解してパッキンを交換することができないので、ホースごと新品に交換になります。

 

またホームセンターに走って給水ホースを買ってきました。今日は疲れる日だよ(^_^.)

 

 

洗濯機の給水ホースはほとんどのメーカーに対応になっているものが売っています。

1,300円くらいでした。

 

 

本当は蛇口の先にこのニップルを付けるの本当だと思うけど、そうするとホース長さが若干長くなって、ホースに無理がかかるような角度になるので、うちではニップルは付けませんでした。

 

最初からニップルはついてなかったので、そのままホースを差し込んで終了です。

 

 

ホースを外すときは蛇口を閉めないと水が出るので気をつけましょう!

 

部品代1,500円以内で洗濯機の水漏れ修理完了です。

 

また、カミさんから叫ばれるのかと思ったら、それ以降は水漏れはしていませんよ。

 

 

まとめてみると…

  • 蛇口の水漏れは原因を探って自分で直すと安上がり
  • 洗濯機の給水ホースからの水漏れは分解できないので新品と交換
  • 業者に頼まなくても簡単にできます

 

水道の水漏れ修理って素人にはできないようなイメージを持っていましたが、やってみると意外に簡単にできるというのがわかりました。

 

引っ越し先のアパートで洗濯機設置するときに水漏れしたら役に立つと思いますよ。

 

そして、パッキンはゴムなので経年劣化するのは当たり前ですね。

我が家も築17年なので、築15年過ぎたら水漏れも注意してチェックした方がいいですね。

 

それと洗濯機は使うときだけ蛇口を開ける癖をつけた方がいいかもしれませんね。

 

参考になれば幸いですm(__)m

 

スポンサーリンク