静岡県伊豆・河津桜まつりは本州で一番早く桜を見ることができる人気観光スポットです。
河津の桜は一か月近く散らないで咲いてくれるので、観光客も集中しないで助かるんだけど、さすがに見頃時期には朝からものすごい人であふれます。
車で河津桜まつりを見に行くならどうしても気になる駐車場情報。
今回は混雑回避して早朝を狙っていった場合のメリットを説明します。
デメリットはあるのか??…たぶんないです、眠いだけです((+_+))
静岡県河津桜まつりの駐車場は混雑するのか?
河津桜まつりの駐車場は桜の開花状態によって混雑するか分かれます。
つぼみの状態なら駐車場も土日の週末でもメイン会場周辺でも余裕で停めることができます。お昼頃でも渋滞せずに駐車場に入れます。
でもね、これが見頃時期になると一変します。
駐車場は朝の10時には満車で駐車場待ちの車が道路に行列できます((+_+))
また、駐車場を探す車で周辺道路もすごい渋滞になります。
もちろん河津に来るまでの414号線や135号線も週末は西湘バイパス降りたあたりから全く動きませんよ?
なので、見頃時期は早朝7時には河津に到着するような感じで出発しないと渋滞にはまりますよ。
東京からだと朝の4時出発くらいの気持ちじゃないとだめです。
4時に出ると道路もスイスイと混んでないし7時前には河津に到着することができますよ。
だから、おすすめは日の出前に河津に到着することです。
知ってました?河津の桜って朝の9時頃が花びら全開で超きれいですよ?
そしてお昼を境にしぼんでいくので本当の見頃は朝なんです。
それを知っている人は早朝にカメラ片手にパシャパシャ写真を撮りまくっています。
確かに朝と午後では開花状態が全然違いますよ?
2月3月の季節だからなのか、ソメイヨシノとちょっと咲き方が違うのかもしれません。
河津桜まつり駐車場は早朝に空いてる?停められる?
そんなに早く河津に着いたって駐車場空いてないから、どこに停めるの?と思うでしょ?
河津桜まつり観光協会のパンフレットを見ると、祭り周辺の駐車場の営業時間は朝の8時30分から午後6時までとなっています。
河津町役場の駐車場はゲートが閉じていて早朝も夜も入ることができませんが、それ以外の駐車場は門扉もゲートもないので停めることができますよ。
時間外でも駐車できるようにゲートが開いている駐車場もたくさんあるので、ゲートが開いている駐車場にはいればいいです。
朝の9時前に管理員が来て、停めている車のワイパーのところに紙を挟んでいます。
帰りに車を出庫するときに駐車料金を払えばいいです。
駐車料金は2017年から観光協会関連だと一台700円、民間だと500円になっています。
なので、早朝に行ってゲートが締まっているので駐車場に入れない・・と思わないで、ゲートがない駐車場がたくさんあるので探してみてください。
僕が早朝によく停めるのは豊泉橋付近の駐車場です。
豊泉橋周辺は川を挟んで両側に桜並木が並ぶのでとても見ごたえあります。
僕の中では人気スポットです。
河津桜まつりでは無料の駐車場もあるんだけど、ちょっと離れている場所にあるのでおすすめできません。
関連記事
伊豆 河津桜まつりの駐車場アクセス情報!無料で穴場おすすめはココ。
早朝はシャトルバスも走ってないので徒歩で河津川周辺まで来ないとならないので疲れますよ。
知り合いが早朝なら河津中学校周辺に路上駐車しているって前に聞いたことありますが、朝の9時ころには警察のパトカーもウロウロし始めるので、駐車禁止の切符を切られる可能性もあるのでやめた方がいいです。
たかが駐車料金700円をけちって切符を切られるにもばかばかしいですよね。
河津桜まつり朝ごはん食べるならここがおいしい!
河津の桜は見ごろになると朝の9時には桜並木に散策路は人でごった返します(;'∀')
まともに歩けないくらいに人の大渋滞がおきるので、その前にゆっくりと桜見物します。
僕の場合ですが、早朝に桜観光して人が増えてきたら、朝ごはんもかねて一服します。
そしてお昼には河津をあとにしないと渋滞にはまりますよ。
渋滞にはまったら車だとほとんど周辺道路は動かなくなります。
トイレもないし大変なことになりますよ。
なので、早朝に着いて朝ごはんを食べて帰るというパターンです。
ちなみに天城山周辺を回ってくるのなら、早朝だと積雪しているときもあるのでスタッドレスタイヤかチェーンを持ってきた方がいいですよ?
道路が凍結して動けなくなることも考えておかないと。
で、朝の7時ころに河津周辺に到着しそうなときには先に朝ごはんを食べます。
おすすめは住所が静岡県賀茂郡河津町見高465の「相沢荘・食事処」です。
朝の7時開店で朝にとれた新鮮なおいしい海産物を食べることができます。
1人でも入れる食堂なので気を使わないで気楽です。
この店の「アジ丼」がめっちゃおいしいです!!!
アジが口に入れた瞬間にとろける感じです。柔らかい!!!
味付けも絶妙で「あ~漁師飯」って感じでおすすめです。
7時よりも前に河津に到着するときには、先にメイン会場周辺の開いている駐車場に停めて桜見物してから人が混みだす9時ころに朝ごはんにします。
その時間には大体の店が開き始めて客はほとんどいません。
豊泉橋近くの「三日月食堂」はよく利用します。
ここの女性二人で経営しているようだけど、手打ちそばがおいしいです。
わさびが新鮮で美味しいです。
河津駅周辺まで行けば、さらに食堂や喫茶店、屋台もすごく多いので満足すると思います。
一応、河津周辺の食事処の地図を載せておきますね。
まとめてみると…
- 渋滞したくないならば早朝に河津に到着がおすすめ
- 駐車場は早朝でも開いているところを探す
- お昼には河津を離れる
河津桜まつり期間中の桜の見ごろ時期は135号線も414号線も大渋滞で全く動きませんよ。
行きは早朝に到着、帰りはお昼前に計画すると渋滞でイライラすることもないです。
そして早朝の桜はとてもきれいです。
人もそんなにいないし独り占め状態です( `ー´)ノ
河津周辺道路って抜け道とかないので、414号線か135号線を利用するしかないんですよね。
ちなみに桜のライトアップを見てから帰ると渋滞しないだろうと思うかもしれませんが、考えることは皆同じで135号線は特に動かないくらいに渋滞しますよ。
ライトアップまで見たいのであれば、帰宅するのが朝になる覚悟が必要です。
それくらい河津の桜まつりは人気なんです。
参考になれば幸いですm(__)m