カテゴリー:食全般
一人暮らしで野菜が余る時は漬物で節約!男も浅漬けなら簡単に作れる

スーパーで一人分のカット野菜を購入するより、丸ごとのほうがお得なので、つい購入して結局余らせて処分…

 

これってとてももったいないと思いませんか?

 

余った野菜は浅漬けにすれば、塩分も野菜も採れて健康になるし食費の節約になりますよ。

 

漬物なんて作ったことないし、実際美味しいの?男でも作れるかなぁ…??

 

はい!

一人暮らしの男でも簡単に漬物作れるし、お酒のおかずにもなるのでお財布にも優しいです。

 

それに漬物があるとご飯のおかずも一品増えて食後も満足しますよ♪

 

今回は一人分の浅漬けの簡単なつくり方とおすすめ容器も紹介します。
この記事の続きを読む

白菜の黒い斑点はカビ?簡単な見分け方を解説。大丈夫食べられるの?

「何この黒い斑点!?カビ?虫?気持ち悪いし返品だよね?」

 

スーパーで購入した白菜に黒い点々が付いていて焦ったことありませんか?

私の娘も一人暮らしを始めたときに焦って画像付きで連絡してきたときあります。

 

確かにあれはビビりますよね?
色が黒い点々だから気持ち悪いです(;^ω^)

 

黒い斑点はポリフェノールなのでそこまで気にする必要はありません。

 

ただ、におい・色・質感には十分注意しましょう。

 

この3つのポイントに当てはまれば、それはカビの可能性大です。

 

今回は黒い点々は何?付いていても大丈夫食べれるの?お腹壊さない?白菜が古いってことなの?って疑問を解決しちゃいましょう!

この記事の続きを読む

error: Content is protected !!