パンくずリスト
  • ホーム
  • マナー・知識
カテゴリー:マナー・知識
昭和の日とみどりの日の違いをわかりやすく子供向けに解説してみた!

4月後半のカレンダー

 

4月のカレンダーをめくっていると、不意に子供から「昭和の日ってなに?」「みどりの日ってなに?」と立て続けに質問されて困りました(*_*;

 

「昭和の日ってなに?って言われても…」

 

というか、

 

「4月29日ってみどりの日じゃなかった??あれ??」

 

いつの間に変わった??

 

即答できない自分にちょっとガックリしちゃいました。。。

 

あなたは即答できますか??

 

昭和の日とみどりの日の違いわかりますか?

子供に即答できますか?

 

わからないのなら今覚えておきましょう。

 

こういった日本の一般知識は覚えておいて損はありません。

逆に知っていると尊敬のまなざしを浴びる可能性大です。

 

今回はそんな昭和の日とみどりの日の違いについて、より詳しく解説していきます!

この記事の続きを読む

祝儀袋で中袋なしは失礼?金額やお金の入れ方、書き方まとめました。

ご祝儀袋は水引が印刷されているもの、立体化している本格的なもの、中袋あり、中袋なし…水引のデザインも多種あります。

 

一般的にはご祝儀袋で中袋なしは失礼に値します。

ただ、相手との関係や包む金額次第では中袋なしでも失礼にはなりません。

 

入れるお金の向きや入れ方によって失礼に当たる場合もあるので注意したいですよね。

 

日本のマナーってちょっとややこしいですので、この記事でモヤモヤを一掃しちゃいましょう♪

 

この記事を読むとこんなことがわかります。

 

  • お金の入れ方、向き
  • 中袋なしの金額の相場、書き方
  • 祝儀袋で中袋なしは失礼に当たらない?
  • 中袋なしでも大丈夫な人
  • 糊付けしたほうがいいの?

 

お祝い事でご祝儀袋を使うときに役に立つ内容なので参考にしてみてください。

この記事の続きを読む

正月飾りは身内に不幸があった場合避けるべき?おせちや初詣はどう?

 

身内に不幸があった年は自分から年賀状は出しません。

 

では、玄関のお正月飾りやおせち料理はどうしますか?
初詣は行ってもいいのでしょうか?

 

即答できないのならば最後まで読んでみましょう。

 

身内に不幸がある時はあなたにも必ず来ます。
日本人として覚えておいた方がいいでしょう。

この記事の続きを読む

年賀状を書かない理由に衝撃( ゚Д゚) 日本人の思考に変化が出ている。

 

年賀状を準備する季節がやってきました。

正直めんどいですね(+_+)

 

明らかに年賀状が届く枚数が年々減ってきていますが、世の中にはまったく一枚も年賀状を書かないという人もいます。一枚もですよ?

 

その理由にビックリしました。

この記事の続きを読む

error: Content is protected !!