最新記事一覧

低温やけどの応急処置方法と水ぶくれで風呂大丈夫?病院何科に行くべき?

低温やけどの応急処置方法と水ぶくれで風呂大丈夫?病院何科に行くべき?

 

電気を使わないのでエコで電気代節約でき、しかも冷え性改善にもなると人気の湯たんぽですが、注意しないと気付かないうちに低温火傷(やけど)することもあります。

 

湯たんぽじゃなくてホットカーペットや電気ストーブでも気を付けないと低温やけどに
なります。ゆっくりじっくり温めるタイプの家電って火傷をしているのに気付かないので怖いです((+_+))

 

低温やけどって皮膚の奥の細胞まで破壊してしまうのでマジに注意ですよ!

 

今回は、もし低温火傷になった時の応急処置方法をメインに書いています。
子供が小さいなら覚えておいた方がいい対処方法ですよ。

この記事の続きを読む

湯たんぽ当てる場所おすすめは?湯の温度や湯量はどのくらいが適切?

湯たんぽ当てる場所おすすめは?湯の温度や湯量はどのくらいが適切?

湯たんぽは体の血管が太い部分に当てると体の芯から温まりますよ。

例えば、

 

  • 太ももの付け根
  • 脇の下

 

太ももの付け根というか、私はお尻の下の方、両足の太ももの間の一番お尻側に置いて寝ると体全体が暖まりすぐ深い眠りに入ります。

 

足先が冷たいからといって、湯たんぽを足先に置いたことがありますが、体の芯からは暖まりません。

 

試しに血管の太い箇所に置いてみてください。

全然違いますから。

 

今回は湯たんぽでどこを温めると冷え改善するかなど、主に湯たんぽの基本の使い方をまとめています。

 

若い人!参考にしてくださいよ!!

この記事の続きを読む

寝るとき足先冷たい時グッズで改善する?冷え性に腹式呼吸効果ある?

寝るとき足先冷たい時グッズで改善する?冷え性に腹式呼吸効果ある?

冷え性で寝るときに足先が冷たい、疲れて眠りたいのに眠れない女性もが多いと思います。僕も男なのにデスクワークが多いせいか、足先が冷えて眠れないことが寒い冬には多かったです(過去形)

 

ぐっすりと寝て次の日の仕事に影響しないようにしたいのに、足先が冷たいというだけで熟睡できません( ;∀;)

 

じゃあどうするの?なにか良い対策あるのかですが、遠赤外線のバンドを着けるとだいぶ冷え改善できます。

 

試しに1週間無料で体感できるので安心でした♪

このグッズ↓

 

\むくみ、冷え、こむら返り対策無料お試し/

 

⇒遠赤外線繊維100%使用のバンドを試してみる

 

 

他にも冷え性の僕とカミさんが足先が冷えて眠れなかったのが改善できたことがあるのでシェアしたいと思います。

この記事の続きを読む

湯たんぽの選び方⇒おすすめの大きさと材質、保温性はこれで確保できる。

湯たんぽの選び方⇒おすすめの大きさと材質、保温性はこれで確保できる。

ぐんと寒くなってきましたね((+_+))

冷え性の人には夜寝るときに我慢の時期がやってきました。

 

でもね、湯たんぽ使うと朝までぐっすり熟睡できますよ。

 

うちでは冷え性のカミさんもぐっすりイビキをかくくらいに爆睡できています…
(どんだけ気持ちよく寝てるの?ってことですが)

 

湯たんぽって布団の中全体がじんわり暖かいし足先もポカポカして気持ち良いですよね(*^^*)

 

店にはいろいろな形や材質の湯たんぽがあるので、どれを選べばいいのか迷いますよね?

 

僕は湯たんぽ歴10年で、今までいろんな湯たんぽを買っては失敗してを繰り返してきました。

 

で、今の湯たんぽを使って8年くらいになります。
この湯たんぽが最高ですね。

 

 

もう湯たんぽなしで冬は越せないってくらいに必須アイテムになっています。

 

今回はおすすめの湯たんぽの大きさや材質、保温性の確保方法を紹介します。

 

この記事の続きを読む

error: Content is protected !!