スーパーで一人分のカット野菜を購入するより、丸ごとのほうがお得なので、つい購入して結局余らせて処分…
これってとてももったいないと思いませんか?
余った野菜は浅漬けにすれば、塩分も野菜も採れて健康になるし食費の節約になりますよ。
はい!
一人暮らしの男でも簡単に漬物作れるし、お酒のおかずにもなるのでお財布にも優しいです。
それに漬物があるとご飯のおかずも一品増えて食後も満足しますよ♪
今回は一人分の浅漬けの簡単なつくり方とおすすめ容器も紹介します。
一人暮らしで野菜が大量に余る時どうする?
カット野菜って一人暮らしをしているとちょうどよい分量にカットされているので使いやすいですよね。
ただカットされていない野菜より量的に比較してみると明らかに高いです(-_-;)
白菜丸ごとで240円なのに、四分の一カットで120円で売られているのでもったいない気がして、つい丸ごと野菜を買うけれども、余るってよくあると思います。
大根なども二分の一カットの大きさを買っても余る時が多くないですか?
キャベツとか…
男の一人暮らしだと料理のレシピも少ないし、余った野菜を上手に消費できずに腐らせて処分することもあるでしょう。
処分するくらいなら最初から高いけどカット野菜を買っていた方が気分的にもいいかもね。
野菜は何も一人暮らしじゃなくても余ります。
うちでは余りそうな野菜はすべて漬物に使います。
漬物にもできないような端の痛んだ部分は家庭菜園の畑に肥料の役目として処分します。
(処分というか後の肥料となるので良い意味の処分です)
今までは漬物はスーパーで買って食べていました。
これが結構高いんですよね。漬物って。
そして封を切ると傷みやすいので早めに食べないとだめです。
漬物が無くなるとまた購入して…の繰り返し。
漬物って箸休めというか、食事のときにあると食が進むし栄養バランス的にもおすすめです。
塩分は毎日摂取しないとだめです。
夏場など熱中症対策にもなります。
それは一人暮らしでも同じこと。塩分摂取はポカリスエットでも補えますが、出費が大きくなります。
一人暮らししているなら節約を心がけないとだめです。
塩分摂取、節約のためにも漬物はおすすめです。
いやいや、漬物容器ってぬか漬けするあの大きな樽をイメージしてませんか?
浅漬けならジップロックでもいいし、一人分の漬物容器もあるので簡単に作れますよ。
一人暮らしで野菜が余ったら漬物にして節約
漬物というとぬか漬けをイメージするかもしれませんが、塩を野菜にまぶして浅漬けにするのが簡単です。
でも塩だけで浅漬けを作ってみると、なんとも味気ないです。
野菜本来の味がわかるといえば聞こえがいいですが、正直飽きてきますよ((+_+))
やっぱり昆布とか鷹の爪を最低限入れないと味に深みが出ません。
浅漬けの元っていろんな種類が売っていて、うちでもいろいろ試してみましたが一番おいしく、そしてコスパが良い浅漬けの素は「つけもと株式会社のあさ漬けの素」だと思います。普通にスーパーで売っています。
原材料が食塩・昆布・唐辛子のみで添加物もトレハロースと酸味料、焼ミョウバンだけです。余計な添加物が入っていません。
使う分量も少なくて済むのでなかなか無くなりません。
浅漬けの元って液体タイプが有名ですけど、あれってだいたい3回、多くても4回使って無くなるし、封を切ってからの日持ちがしません。
早く使わないと匂いが臭くなるのでプレッシャーです。
それで見つけたのが「つけもと株式会社のあさ漬けの素」なんです。
実際に漬けてみるとわかるけど、うますぎです。
野菜から出る水分に成分が浸透するだけでこんなにおいしく浅漬けができるとはね。
何で今までわざわざ漬物を購入していたのか、ちょっと後悔です(;'∀')
余る野菜は漬物にするという発想があると、今まで購入するのを躊躇していた白菜やキャベツ、キュウリ、ナスも丸ごとや袋ごと購入しても大丈夫です。
浅漬けだと一週間とか日持ちもするし、おかずにもなりますよ。
朝は漬物に納豆とご飯だけでも十分お腹いっぱいになるし、塩分と大豆、炭水化物も摂取できて健康です。
・余った野菜を残すところなく使いきれる
・ご飯のお供になる(ご飯だけ炊けば浅漬けだけでもおかずになる)
・一週間とか日持ちするので一度作ると自炊が楽になる
・市販の漬物と違って漬かり具合を自分で調整できる(味の好みで素を入れる量を変える)
・最悪ジップロックでも作れる
・食材にもよるが3時間後には出来上がり
・作る時間は10分程度
・油じゃないので洗い物が楽
・塩分摂取できて夏場は熱中症対策になる、健康対策
・お酒のおかずになる
・おかずが一品増えるので満腹感と節約できる
・料理の楽しさが分かってくる
浅漬けは一人暮らしの男でも簡単に作れ節約できる
さて、では実際に漬け物を作ってみましょう!
以前はジップロックにカットした野菜と浅漬けの素を入れて、モミモミして冷蔵庫にいれて作ってたんですが、ジップロックだと用意するときに袋から漬物を出さないとダメなので手間がかかるし、手が汚れたりします。
食べきった後にジップロックを再利用するために洗うのも面倒でした。
完全にジップロック内部を乾かすのも時間がかかります。
それで、いろいろ調べて購入したのがこの漬物容器です。
ガラス容器とガラスの重石、シリコンのフタのみの商品です。
ガラス容器なので匂いも付かないし清潔です。
プラスティックの漬物容器が100均などで売っていますが、漬物なので綺麗に洗っても匂いが付いてダメでした。
シリコンのフタも重石を乗せるときにあると便利です。
僕は通販で買いました。
通販だといろんなタイプの容器があって選びやすいです。
さて、余った野菜を用意しましょう。
今回は白菜です。
だいたいあの容器で白菜の外葉3枚か4枚がちょうどよいです。
今回はこのくらいの白菜を漬けてみます。
食べやすい大きさにカットして容器に半分入れます。
半分野菜を入れたら大さじ1杯の浅漬けの素を全体にかかるようにまんべんなく入れます。
わかります?素の中に昆布や鷹の爪の輪切りスライスされたものが入っています。
これが美味しいんです(*^_^*)
残りの半分の白菜を入れたら、また素を大さじ1杯、合計で2杯かけて重石を乗せます。
このガラスの重石は結構ドンと重いです。
このままでもいいけど、早く漬けたいならば自然の重みプラス若干体重をかけて強引に野菜を圧縮しましょう。
あまり体重かけるとガラスに負担かかるので適当に。
白菜の外葉4枚でこんな感じでフタも締まります。ギリギリですけど^^;
ちょっと多めに入れた場合もこのシリコンのフタだとビヨーーンと変形できるので無理やり密閉できます。
このまま冷蔵庫で保存するので埃(ほこり)とか虫とか関係ないのですが、気になる人はサランラップでさらに密閉するといいでしょう。
この画像は重しを乗せてすぐですが、すでに白菜から水分が出てきてるのがわかります。昆布も入っているのが見えますよね?
この状態で早くて3時間後に食卓に出せます。
途中で箸でまんべんなくかき混ぜると味が均等にしみ込んで美味しく仕上がります。
食べる分だけ小皿に出してみました。
一人暮らしだったら、そのまま容器ごとテーブルに出してシリコンのフタの上に重しを乗せて直接箸でつまんで食べてもいいでしょう。
食べてみるとすごく美味しいです、うますぎです!(^^)!
今では余った野菜じゃなくても漬物をするために野菜を買うような感じになっています。
まじめに料理が楽しくなりますよ!
容器に入った野菜はこの浅漬けの素を使うと一週間は持ちます。
食べ終わったら油じゃないので簡単に容器も洗えるし、すぐに作ることもできます。
野菜をカットして素をかけて重しを乗せるだけですからね。
これなら一人暮らしの男性でも簡単に余った野菜を処理できるはずです。
まとめてみると…
じつは僕もこの容器と浅漬けの素で初めて漬物を作ってみたんだけど、そこから料理の楽しさを知り、今ではパスタも喜んで作るようになっています。
意外ですよね?まさか自分が料理にはまるとは思ってなかったです。
それではポイントをまとめてみましょう!
- 余った野菜は浅漬けで作る
- 一人分の漬物容器がおすすめ
- 「あさ漬けの素」がおすすめ
- 料理することが楽しくなる
- 朝から食べることが楽しくなる
夏はキュウリやナスの浅漬けも、とても美味しいですよ。
そして何より漬物は塩分摂取と健康、節約に良いと思いますよ。
遠く離れた場所での一人暮らしでも田舎の実家の味を堪能してみてください。
漬物を作れるってスキルを若いうちに身に着けておくと将来きっと役に立つときが来ます。楽しんで余った野菜を処理してみてください(^^)/