カテゴリー:家電・製品
お風呂場のシャワー水漏れ!ヘッドつなぎ目からのポタポタ漏れの直し方

シャワーヘッドから水漏れ

 

前から気づいていたんです。お風呂場のシャワーの先端(ヘッド)のつなぎ目からポタポタと水が垂れていたのを…

 

気付いてたんだけど、別にこれくらいの水漏れいいや!って放置していたんだけど、今回水漏れを直してみました。

 

もっと早く修理しておけばよかったとちょっと後悔( ;∀;)

 

部品を買ってくれば簡単に交換できて、水道代節約、カビ除去と良いことづくめでした。

 

もし、あなたの家のシャワーのつなぎ目から水漏れしているのを発見したら、すぐに直したほうがいいです。

 

詳しい画像付きで直し方を説明しています。

この記事の続きを読む

ナカノスタイリングワックス5番の口コミ感想!ベタつきなしでキープ力あり

 

ナカノスタイリングワックスのスーパーハードワックスを購入しました。俗にいう5番というやつです(ナカノワックスには固さにより番号がります)

 

今まで使っていたワックスのべたつきがすごく気になるようになって、キープ力があってベタつかないワックスを探していました。

 

いろいろ探したんだけど、楽天の口コミで高評価だったのでナカノスタイリングワックス5番を購入しました。

 

匂いもいいし、指通りも良いのでアップバングを作るときなど最近はこればかり使っています♪

 

メンズワックスって本当に種類が多いので、迷いますよね?

 

でも、ナカノスタイリングワックス5番はキープ力あるので髪の毛を立たせたり簡単だし、帽子をかぶって髪型が崩れてもササっとまたセットしやすいです。

 

実際に使ってみてよかったので、詳しい使ってみた感想を写真満載でレビューしますね。

 

さらにおすすめの購入先もご紹介します。

この記事の続きを読む

【裏技】マスクしてもメガネが曇らない方法!折り方や耳が痛い対策

メガネ愛用者にとってマスク使用時期ってめんどいですよね。

 

呼吸するたびにメガネが曇るので本当にイライラします(>_<)

 

呼吸じゃなくても外から暖かい室内に入った時も曇るので、イラ度Maxです。

 

いろんな不織布マスクを試してみましたが、メガネが曇りづらいのは「BMCのフィットマスク」でした。

明らかに不織布マスクでは一番曇りづらいです。

 

最後のほうにBMCフィットマスクのレビューも記事にしたので参考にしてみてください。

 

また、マスクをしていてもメガネが曇らない方法をいろいろ試してみて、これだ!!と思う対策をまとめています。

この記事の続きを読む

暖房で部屋干し 匂い

 

温風で乾かすってどんなイメージがありますか?

エアコン?ストーブ?浴室乾燥?

 

冬は外気温よりも室内気温のほうが高いので、日当たりなどの問題で住居環境によっては部屋干しのほうが早く乾く場合があります。

 

寒い日でも外干しの方がカラっと仕上がるし、嫌な生乾き臭もしないので私も大好きです。

 

でもじつはPM2.5や砂埃、春先には花粉のせいで、せっかく洗濯したものを汚してしまうことさえあるんですよ。

 

部屋干しはデメリットを多く取り上げがちですが、冬でも暖房を使って洗濯物がふっくら仕上がるコツがあります!

 

早速、まとめていきますね。

この記事の続きを読む

error: Content is protected !!